はびより

ご飯と写真とコーヒー好きの日常

読みかけの本にしおりをはさまない

本を読むときに、しおりを使いません。

読みかけの本を再度開くときには、前回読んでいた部分を探しながら読み始めます。そのため、同じところをまた読むことにもなります。

 

f:id:herbie14:20151114100906j:plain

なぜかというと、本の余韻を楽しむため。

しおりをはさんでいても、自然と数行前あるいは数ページ前から読み始めたりしませんか?

これをやり始めてからは、読んだところをはっきりと覚えていればそこから読みますし、あやふやなら前後をふわっとした感じで読み始めるようになりました。小説とかだと間違って先を読んでしまうということもあるので難しいかもしれませんが、それ以外の本ではいつもこの読み方です。

これで、本への入り方がとても自然になった気がします。

あくまで気がするだけです。

それともう一つ理由があって、読んでいるときにしおりをどこに置くのか挟むのか悩むのが面倒だったからというのもあります。しおりをはさんでいると、読んでいるページから抜いた後、違うページに一旦はさむかどこかに置くということが必要になりますよね。これが地味にストレスで、特に違うページにはさみながら本を読んでいるときの違和感が苦手でした。

しおりを使うのをやめてから、本に何もはさまっていないという状態がとても心地いいです。