はびより

ご飯と写真とコーヒー好きの日常

祝! スタバデビュー! 七転び八起き物語

いつもより夜更かしした金曜の夜。にもかかわらず、僕は翌朝4時に目を覚ました。
そう。何を隠そうついにスタバデビューの日だ。はやる気持ちを抑え3度寝した僕は、少し落ち着こうと久々に布団シーツを洗った。週の前半に確認した天気予報では土日は雨ということだったが、暑いくらいのいい天気だ。

スタバデビュー計画

先日ブログ1周年を記念してスタバデビューするとは言ったものの、一人で行く気にはならずオフ会を企画。数日前に募集してみた。

ブログ1周年!ということで、やりますか。 - はびより

これがまぁ一人も応募がない。木曜日になっても応募ゼロだ。「シナモンロールがうまい!」「アイコンの絵をカップに描いてもらってこい!」「ベンティは鈍器だ」など励ましの言葉は多々あった。日時は決めたがさすがに一人は嫌だと、このときはもう御徒町の純喫茶にナポリタンを食べに行こうと思っていた。

その後、最終的にお一人参加していただけることになり、二人になったので場所だけ新宿のマインズタワー店に変更。当日はビルの目の前にある郵便局で待ち合わせしたのだが、駅の東側にあるビックロでパソコンを物色していた僕は駅の西側のビルに行くまで迷いに迷って25分かかった。5分前には到着したが僕にとっては遅刻である。

いざ、スターバックスへ

いよいよ入店するときがきた。外から見るかぎり意外と混んでいる。レジにも数人並んでいるようだが、僕のワクワクはとまらない。

事前にホームページで研究して大まかなメニューは決めていたものの、トッピングをどうしようか、今日がデビューだということを伝えるのか、そしてカップに絵を描いてと本当にお願いするのか、悩みは尽きない。

しかし、「スタバの店員さんは優しい」「スタバの店員さんはかわいい」「とにかく全員かわいくて優しい」と聞かされていたため、なんとかなるだろうという安心感はあった。さいわいにも僕は人見知りをする方ではない。

自動ドアを通り、2つあるレジの中央にできた列に並ぶ。と、ここで僕の目に想像もしていなかった光景が飛び込んできた。

 

「お、男だと…?」

そこにいたのは、ヒゲを生やした男とヒゲを生やしてない男の2人だった。これは話が違う。スタバに男の店員がいるなんて聞いてない。奥の作業スペースにはたしかに女性の姿が見える。しかし、コミュニケーションが取れるのはレジだと聞いている。ということは、僕はこの男のどちらかとキャッキャしなければならないのか?

本来ならここで「右の女性の方がかわいいなー。でも左の女性の方が優しそうだなー」とかワクワクしながら並ぶはずだったのに、もうどっちのレジでもいい。全然うきうきしない。しいて言うならヒゲの男性の方が優しそうだ。

結果、僕の希望通りヒゲの男性のレジに呼んでもらうことができた。このとき僕の頭は真っ白になっており、“今日がデビューだと伝える”という項目は完全に抜け落ちていた。

僕「キャラメルフラペチーノのグランデ。ホイップ多めで!」
男「はい(^^)」

次はフードメニューの注文だが、メニュー表には飲み物しか載っていない。

僕「あのー、フードメニューは……」
男「こちらのガラスケースの中からお選びください(^^)」
僕「あ!」

ということで、どうやらフード類はメニューからではなくガラスのところの実物を見て選ぶシステムのようだった。お目当ての『フィローネ きのこ&モッツァレラ ポーク』を探すと最後の1個。ホッとして袋入りのそれを取りレジで手渡すと、こんがりトーストしてくれた。優しい。

オーダーを終えた僕は、思いきってその男性店員さんにスマホ画面を見せ、「カップにこの絵を描いてもらえませんか?」と言った。

f:id:herbie14:20151121230134j:plain

彼は少し戸惑いながら、「うまく描けるか分かりませんが……」と不安そうな表情をしながらも快諾しペンをはしらせてくれた。

f:id:herbie14:20151121225644j:plain

「ちょっとうまく描けなかったですね(^_^;)」と彼は申し訳無さそうに言ったが、僕としては感謝しかない。このときはもうレジが男性店員だったことの無念さは心の中から消えていた。
ちなみに、こちとらこの絵を15年以上描き続けているのだから、そう簡単に同じように描かれたらたまったものではない。小学生のころから描いているのだ。

トーストされたパンと、グランデたる名にふさわしいド迫力のフラペチーノを無事受け取り、やっと席へ着いた。飲み物は女性店員さんが作ってくれた。

f:id:herbie14:20151121223436j:plain

こうやって並べると小さなパンに見えるけど結構でかいパンだよ。

実食

まずはフラペチーノをひとくち飲む。

 

うまぁぁあまぁ~い! うまくて甘い。これほど幸せなことがあるだろうか。この日のために、この1週間甘いものといえばカカオ72%で苦味の強い『チョコレート効果』しか口にしなかった。僕は万全の体調でこの場にいる。

パンもうまい。まわりがカリカリさくさくで、中身はジューシー♪

f:id:herbie14:20151122000535j:plain

あっという間にぺろり。フラペチーノも、上にかかったキャラメルの塩気と全体の甘みのコラボレーションにより、最後までがんがん飲み進むことができた。ホイップはとても軽い。次はこれに何かトッピングをしたいと思う。ごちそうさまでした! 大・満・足!!

まとめ

・量的にはベンティでもいけそうだが、フラペチーノは溶けるからグランデがちょうどいい。
・次はぜひ女性店員さんに注文したい。

f:id:herbie14:20151122003331j:plain