職場近くにあるベローチェの店長が変わった。
僕は毎朝、満員電車に巻き込まれないで済む時間に家を出て、始業の3時間前に会社近くに到着する。そして始業まではもっぱらカフェで本を読みながら過ごす。基本はベローチェで、軽く朝食を食べたくなったときはドトール。
もともとシャノアールをひいきにしており、ベローチェも同じ系列ということで通っていたのだが、最近行きつけのベローチェ店長が変わったのである。変わってからというもの居心地がすこぶる悪い。ずっと、何かしらスタッフの誰かを注意している。客には愛想が良いから余計に感じが悪い。
そしてコーヒーフロートのソフトクリームの盛りで完全なる決別を迎えた。いつもはエスプレッソだが、その日は朝からソフトクリームが食べたかった。それが写真と違いすぎたのだ。
ベローチェは、写真がしょぼく見えるほどソフトクリームを大量に盛ってくれるのが売りだったはずなのに。翌日、「もしかしたら昨日はたまたまだったのかもしれない」と思い、もう一度コーヒーフロートを頼んでみた。
しかしその日、ソフトクリームの機械のスイッチを入れ忘れていたらしく、できるまで少し時間がかかると言われた。2時間以上いる予定だから全く問題ない。「待ちます」と伝え、いつもの席に着いた。「これは期待できる。申し訳なさから、山盛りにして出してくるはずだ」と僕は期待に胸を膨らませた。やってきたコーヒーフロートは昨日のやつよりしょぼかった。ものすごい申し訳なさそうな顔しながら、驚くほどしょぼいコーヒーフロートを持ってきた。
その日から僕は、ベローチェに行くのをやめて会社に直行するようになった。朝早い時間は誰もいないからいいんだけど、いまいち落ち着かないんだよね。と言いつつプランクトレーニングとかしてる。
ひさびさにコーヒーゼリーが食べたくなった。ゼリーの上だったらいっぱい盛ってくれるだろうか。やはりベローチェではなくシャノアールなのか。コメダのあみ焼きチキンホットサンドが恋しい。