ついに念願の二眼レフカメラデビュー。まだフィルムは入れてないけど空シャッター切りまくってイメトレはばっちりである。
二眼レフは古いカメラだから中古で探すんだけど、いまだ愛好家の多い一眼レフと違って中古カメラ屋で探すのは効率が悪くしかも高い。必然的にヤフオクへ。ヤフオクも今回がデビューだ。
当初はフィルムを巻き上げる部分がレバーになってるミノルタのカメラに惹かれていたが、状態の良いものが見つからない。あっても高い。あとオリンパスも金属感があってかっこよかった。そうこうしているうちに、巻き上げの動作が小さくて済むダイヤルタイプのものに惹かれはじめた。メーカーはヤシカで、これは初めて二眼レフを使ったときに手にしたものと同じもの。
カメラに限らず、何か初めてのことに挑戦するとき、最初に手にしたモノがスタンダードになることがあるが、僕にとって二眼レフというのはすでにヤシカのカメラになっていた。同じヤシカでもいろんな機種があるし、同じように見える機種でも微妙に違いがあって見分けるのは大変なんだけどね。
そして購入したのは、ヤシカフレックスAⅡ型というやつらしい。らしいというのは、最初に使わせてもらったやつと全く同じだったようで教えてもらって知ったから。
とてもコンパクトでかわいらしく、それでいてぎっしりと中身が詰まっている重みが所有欲を満たしてくれる。状態も非常に良かった。と思っていた。
二眼レフの楽しみは、えっせえっせとフィルムを装着するとこや、1枚1枚巻き上げるとこや、静かにシャッターを切るとこなど数え切れないほどあるが、中でも楽しいのは大きなファインダーを上から覗き込んで、そこに浮かび上がる像をゆっくりとピント合わせすることなのだ。
その肝心のピント合わせが、どうもおかしい。ピントを回すとびみょーーに像が変化しているんだけど、変化が乏しい。本来はぼんやりとしたところからピントが合うにつれ、キリッとした画像が得られるはずなのに。あらら? すぐさま師匠に泣きつく。
「それミラーや」
すぐ解決した。
曇りすぎである。像を写してくれるミラーが曇っていたことで、ファインダーがぼんやりして変化が見てとれなかったのだ。実際にはこれが曇っているのか曇っていないのかすら分かっていなくて、「曇ってるのかもねー」とか言ってたけどね。さいわい、ひっくり返すと新品同様の輝きだったので、裏返して再装着した。その後、また組み立ててピントを合わせたら、きりっとした映像を見ることができた。一安心。ただしこれは像にズレが出るため褒められたらやり方ではないらしい。1本撮影してみて不都合があればミラーを交換することにした。
これで本体は完璧。あとはストラップ。これも手作りのモノを見て一目惚れしたから、自作するつもり。猫の手ぬぐいかスカーフでオシャレにするんだ。
土曜日晴れますように。