はびより

ご飯と写真とコーヒー好きの日常

僕の体はケトルベルでつくられている

お友達のエリサさんが募集されている、ミニマリストらしからぬ持ち物。

【募集】ミニマリストらしからぬ持ち物 : 魔法使いのシンプルライフ

部屋の中を見渡すこともなく思いついたのは、トレーニングアイテムのケトルベルです。

f:id:herbie14:20170723110349j:plain

購入のきっかけは大学時代にボクシング部に所属していたことから。当時あまり減量などをする感じではなかったため、“体を大きくすること”を目的にトレーニングをスタートさせました。もちろん部活中にも筋トレは行いますが、自宅でも取り組みたいと思ったときに選んだアイテムがケトルベルでした。

f:id:herbie14:20170723110622j:plain

簡単に言うとダンベルなのですが、通常のものとはまるで違うフォルム。丸いオモリの部分に取っ手がついており、それによってこのダンベルの肝となるのは遠心力です。使い方としては振り回すことがメインになります。動かし方はダイナミック&エキサイティング。ケトルベルが吹き飛んでいかないように力を入れるため体幹に効きますし、消費カロリーも抜群です。

f:id:herbie14:20170723110509j:plain

ちなみにこのケトルベルは2代目で、最初に買ったのは24kg、今は16kgのものを使用しています。軽くしたのは、振り回しやすくすることで瞬発力ある筋肉を作ると同時にフォームなども意識したいと思ったためです。50kg台前半の体で24kgは重すぎでした。ちなみに愛用しているのは『天山クラシック』というメーカーのケトルベルで、無骨でむきだしなアイアン感と極太な持ち手による握力アップが魅力です。

やっていて、普通のダンベル運動より断然おもしろいのです。