はびより

ご飯と写真とコーヒー好きの日常

厚揚げすごい

厚揚げはすごい。どんな料理にも合うし、どんだけ食べても飽きない。僕の中の『メニューを決めずにスーパーに行ったときとりあえず買ってしまう食材ランキング』、ぶっちぎりの1位だ。ただ、意外と賞味期限短いから本当にメニュー決めてないと危険である。

厚揚げの何がそんなに良いのか。それは調理がカンタンなこと。ちまたではあらかじめ茹でて使うように指示されることもあるが、実際、茹でても茹でなくてもあんまり変わらない。僕がよく作る『厚揚げのそぼろ煮』も、茹でてから使ったり茹でずに使ったりするけど、味に違いを感じたことはない。

f:id:herbie14:20180113221823j:plain

僕が味オンチなだけ……?

だからもう袋から出したらすぐ使えると思っていい。切るだけ。切るの面倒だったら味付けした肉を乗せてハイ一品できあがり。逸品。焼くだけ。

それから厚揚げは豆腐と違って周りにアゲみたいなやつがついてるから食べ応えがあっていい。しかもそのアゲ部分が水分を吸うから煮込み料理なんかでは味が染み込みやすくてうまい。おでんの厚揚げ最高ね。うちの実家でおでん作るときは、僕が厚揚げを好きすぎてエンドレスで食べ続けるから鍋の中をほぼ厚揚げが占める。

f:id:herbie14:20180113223810j:plain

ちなみにみなさんご存知のとおり僕はほぼ毎日みそ汁を作っているんですけど、みそ汁の具の代表選手と言えば豆腐と油揚げですね。料理する人なら必ず一度は「厚揚げなら一石二鳥やんけ」となりますが、これはもう見事なまでに合いません。みそ汁に厚揚げはやめましょう。

それから、毎日のみそ汁を記録していくアカウントを作りました。いつ面倒くさくなってやめるかわかりません。なんなら初日に「これホントに毎日やれるか?」とやめかけました。よかったら見てください。

www.instagram.com