はびより

ご飯と写真とコーヒー好きの日常

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【自己流】背伸び健康法

むかーーしどこかで見たことがある健康法なのですが、やり方はしっかり覚えているものの、どこで見たのか誰が言っていたのか、はたまたどこでも見ていないのか全く覚えていません。 どこでも見ていないというのは、「あれ? これ俺が勝手に開発したんじゃな…

靴磨きから見えてくる「所有」と「消費」

今日は朝から靴磨きをしました。 靴磨きは僕にとってリラックスタイムでもあるのですが、そこで靴を磨きながら思ったことがひとつ。

1000円のシンプルな腕時計が最高だった

高校生のころに買って、10年近く使っていた腕時計が動かなくなってしまいました。ソーラー電池で動くタイプのものだったのですが、どうやら電池の寿命のようです。時間は携帯でも確認できますが僕には腕時計が必須です。いちいち携帯をひらくのが面倒という…

「人によって態度を変える」はそんなに悪くない

なんか嫌なやつに思われそうだけど、僕は人によって態度をめちゃくちゃ変えてしまう。好きな人の前ではにこにこしてるし、嫌いな人に対してはとんでもなく冷たい。初対面の人には愛想良いほうだと思う。

モンベルのスーパーメリノウールでインナー革命

僕の部屋には暖房器具がなく、この季節は吐く息が白い激寒部屋となります。元々エアコンなどの冷暖房が苦手なため温度調節はもっぱら服装で行うことになりますが、何枚も重ね着して洗濯物を増やすのは気が引けますし、ふかふかのダウンで動きが制限されるの…

【ボトル探しの旅】無いからデザインしてみた。誰かこんなの知りませんか。

突然ですが、どうやら人はちゃんと水分をとるようにした方が良いらしいです。 わたくし、水分全然取らないんですよね。

アブラサス『小さい財布』と愛用のパスケースを徹底比較。軍配はどちらに……

僕は迷っていた。財布を2つ持ち続けるのはいかがなものかと。確かに、考えに考えて、パスケースとがま口(小銭入れ)の2個持ちという状態に行き着いてはいるのだが、ずっと財布1個持ちに対する憧れが消えないのである。