はびより

ご飯と写真とコーヒー好きの日常

2016-01-01から1年間の記事一覧

二眼レフポートレート

二眼レフカメラを持っておでかけ。友人のポートレート撮影。 かなり暗いとこで撮ったんだけど、意外とちゃんと写っててテンション上がった。 おすまし、ポージング、よそ見。 子どもたちが来たからしぶしぶブランコをゆずる。 暗いやつはシャッタースピード…

【ひろみやれ】いつのまにかろみひーを好きになっていた。

雑誌『Hanako』で連載されている“ひろみやれ”。 女優でモデルの高山都(以下、みやれさん)と北澤宏美(以下、ろみひー)の2人が居酒屋に行ってお酒を飲み、あーだこーだとおしゃべりする企画だ。これを読むためによく昼休憩のときに本屋に行っている。 僕は…

二度寝の葛藤

目覚ましが鳴る前に目が覚める。「まだ寝れる」。ここで葛藤に襲われる。 トイレに行くべきか行かざるべきか。目を覚ましたのが真夜中ならまだしも、朝方であれば少なからず尿意があるはずである。二度寝の醍醐味はうつらうつらとしたまどろみの中でもう一度…

ここから切ればトラブルなしで切れますください

こちら側のどこからでも切れますってあるよね。あれ切れなくない? いや厳密にはたしかにどこからでも切れるけど、キレイには切れない。手、汚れる。こちら側のどこからでも切れなくていいから、ここから切れば必ずトラブルなしで切れますを1か所だけ作って…

おでんの厚揚げ

すっかり寒くなってきましたね。 羽毛布団を手に入れたので今年の冬は暖かくすごせそうです。暖房にお世話になるのもまだまだ先になりそう。 さて、寒くなってくると恋しくなるのがおでん。とりわけ厚揚げに目がなく、実家でおでんを食べるときには「厚揚げ→…

蒸気でホットめぐりズムで

これ気持ちよすぎない? てかさ、今までずっと『蒸気でホットめぐりズム』って思ってたんだけたど、『蒸気でホットアイマスク』なのねこれ。完全に騙されてた。 普段パソコン使うことが多くて目が疲れ気味 。JINSのPCメガネを使うようになってからかなり軽減…

目を疑う出来事

二眼レフカメラを買って休日を謳歌していることは以前、記事にした。先日はストラップまで手作りしたのだが、ふわふわな手触りでいつまでも首にかけておきたくなるようなイケてる布を見つけてそれで作ったからもう愛着が倍増である。 数十年前のカメラという…

二眼レフカメラ買った

ついに念願の二眼レフカメラデビュー。まだフィルムは入れてないけど空シャッター切りまくってイメトレはばっちりである。 二眼レフは古いカメラだから中古で探すんだけど、いまだ愛好家の多い一眼レフと違って中古カメラ屋で探すのは効率が悪くしかも高い。…

二眼レフカメラ欲しい

10月だ。それとは全く関係ないが二眼レフカメラが欲しい。 普段は富士の『クラッセ』というコンパクトカメラでフィルムを楽しんでいて、なじみの人をパシャパシャと撮らせてもらっている。遊びに行ったり食事に行ったりしたときに、気が向けば数枚、36枚撮り…

北海道旅行記 9/2~9/4

北海道に行ってきました。 金曜日。 朝8時の便に乗り込み、昼前には北海道に。おすすめされた札幌のお寿司屋さんに行き、早速海の幸で腹ごしらえ。すっかり少食になったのか、6皿で満腹になってしまった。 続いてはソフトクリーム。僕はソフトクリームに目が…

日本一気持ちいいパフェあった

心震わすパフェに出会った。 パフェっていうと、見た目が派手でおいしそうに見えるけど、食べてみるとそうでもないみたいなイメージがあったんだけど、これはもう最初から最後まで最高だった。 その名も『桃のパフェ』。うん、これは絶対桃のパフェでしょ。 …

Tevaのサンダル

ずーーっと買い替えたいと思ってたサンダルをやっと買い替えた。今まで履いてたのはロックポートの茶色いやつで、履き心地はとてもよかったのだけど床が布っぽくなっててどうしても汚れやすいのが難点だった。 かかとがないタイプで「ちょっとそこまで」には…

『ヨガとシンプルライフ』を読んで始めたこと

『ヨガとシンプルライフ』のみうさんの著書が、ついに発売~! 【初回限定特典のお知らせ】実家猫のふせんがついてきます!|ヨガとシンプルライフ 読んだので感想を。 本は、シンプルな生活を目指すための提案というのはもちろん、良い意味で日記的に感じら…

食の探求は続く【コンビニおにぎり編】

コンビニのおにぎりがおいしくなっている。 そもそもコンビニに行くことが少ないし、ましておにぎりを買うなんてのは、高校生のとき部活で食べる用に買ったのが最後じゃないかと思うぐらい昔のことだ。 今の食生活はもっぱら外食。ここ2か月ほどは完全に自炊…

俺、自炊やめるってよ。

ここ最近、本格的に自炊をやめようかどうしようかと思っていたんだけど、今日やめた。 手始めに、上の棚に取り付けていた食器置くやつを取り外した。これ便利だよね。さっと洗ってのせるだけ。取り出すのも楽。これを撤去。 コップとかは今まで通り使うから…

これじゃあケトルベル手放せないじゃないか

実はしばらく前に、『ぼくモノ』の佐々木さんに声をかけていただいて、あの!ロイター通信の取材を受けていました。家の中をすみずみまで撮影してもらい、ピンマイクをつけてのインタビューなど、気分は芸能人。できあがった記事がこちらです。 Less is less…

もうずっと君のところで買う。

ひさびさの更新。今までで一番あいだがあいたんじゃなかろうか。ま、更新するからといって何か話すことがあるというわけじゃないけどね。別になんもなくてもブログ書くよ? 先日楽天で買い物してて、もんのすごくぼーっとしてて、ポイントとかクーポンとか到…

浅草、パンケーキ、同級生。

2か月ぶりに写真を現像しました。たまにフィルムカメラを持ち歩いて写真を撮ります。 浅草寺の伝法院庭園。お茶をくれた。 人力車は標識に従う。 じぇんと自由が丘でパンケーキデビュー。この写真を気に入ってアイコンにしてくれた。 高校の同級生。今でもリ…

帰宅ランの落とし穴

10月に大阪で開催されるフルマラソンにエントリーしまして、抽選結果が6月上旬に出るということで発表が待ち遠しい。倍率が高いみたいだから走れるかわからないけど出てみたいよね。てか今みたらこのメインスポンサー、mineoのケイ・オプティコムらしい。min…

ベローチェが元気ない。

職場近くにあるベローチェの店長が変わった。 僕は毎朝、満員電車に巻き込まれないで済む時間に家を出て、始業の3時間前に会社近くに到着する。そして始業まではもっぱらカフェで本を読みながら過ごす。基本はベローチェで、軽く朝食を食べたくなったときは…

毎週楽しみにしてた『ラストゲーム』が終わった。

俺が愛読していたマンガが終わった。みんなLINEマンガって知ってる?スマホのアプリでマンガが読めるやつがあるんだけど、Kindleみたいな感じで単行本とか読む以外に、毎週1話ずつマンガが読めるサービスみたいなのもある。 そこで愛読してた『ラストゲーム…

禅と詩集とキョンキョン。

最近、仏教に興味津々!という話をしていたら禅の本をもらった。あと仏教の本をいくつか教えてもらったからさっそく図書館で調達してきた。 もらった本は『禅のヒント』ってやつで、フランス人の作者が体験した禅のことがフランクに書かれていて、かわいいイ…

冬の上着3着を手洗いしたら泥水になったから見て。

先々週のよく晴れた週末、冬の上着を片付けてしまおうと手洗いに挑戦した。片付けるとは言っても、クローゼットの上段にかけっぱなしになっている状態から、下段に移動して畳む状態にするだけなのだが。 ひざ丈のダウン、ウールのハーフコート、チャックのジ…

僕の好きな太陽礼拝動画

先日『ヨガと昼寝』というヨガ教室に参加したことをきっかけに、家でほぼ毎日のように太陽礼拝をしています。ひと口に太陽礼拝といっても、やる人によって(?)細かな違いがあるみたいで、こういうとき普段なら「正解はどれ?」とかなっちゃうんだけどあま…

靴、育て始めました。

意気揚々とスマホのバッテリー交換に挑戦したはいいものの、どこを壊したのか外出先でのネット接続をほぼ失うという状況に陥っている。Wi-Fiはきちんとつかんでくれるので自宅や職場では問題ないと言えば問題ないんだけど、モバイルネットワークはギリつかま…

「なんか」ってよく言っちゃう。

東京に来てまもなく1年がたつ。僕がすみかとして選んだのは2階角部屋のさわやかな和室。入居以来、隣がずっと空き部屋で平和な毎日だったが、本日新たな住人が来たようだ。それはもうこれでもかというほど大量の家具が運び込まれており、少々「おー……」とな…

もう洋服全部ネイビーにしちゃおうか

僕のワードローブは、白シャツ4枚にネイビーの長袖Tシャツが2枚ってのがメインで、これを平日と休日で分けて着ている。仕事の日は白、休みの日はネイビー。

ヨガ教室に行ってきました『ヨガと昼寝』

今まで本やYouTubeを見ながら独学でやっていたヨガですが、先日ついに初めてのヨガ教室に行ってきました。きっかけは、大阪でお世話になったみうさんから先生を紹介してもらったこと。ブログを読んでくれて、声をかけてもらいました。 「みうさん推薦なら間…

ヨガと瞑想を生活に取り入れる

僕が健康のためにやっていることに、『食べすぎない』『甘いものは人と一緒のときだけ』『ランニング』などがあります。数か月ほど前から取り入れているヨガもそのひとつ。 ヨガをやりたいと思った理由 健康のためと言いつつ、もともとヨガをやってみようと…

真冬どんとこいジャンバー

先日、冬のワードローブを公開して、もうこれで冬は買い物必要ないなって言ってたけどやっぱ無理でした。あれただのジャケットだし、中綿的なやつ入ってないし、ジャケットだし!