これだ!という自分好みのレシピが完成したので記録。 まずは麺。太い麺を使いたいが長時間ゆでるのは最初から諦めていて、水漬けにするか早ゆでタイプを使うかの2択で研究しました。 一番好みだったのは「マ・マー1.8mmを半日程度水漬けして2分ゆでる」。み…
一念発起して日焼け止めを塗り始めて2か月。 www.herbie14.com 日焼け止めを買っては使い切らずに処分というのを恐らく5本ぐらい繰り返してきましたが、前回徹底的に日焼け止めを探したのが功を奏し、初めて使い切りました。 DEWの使い心地はもちろんよくて…
3年近く愛用していたアリミノメンシリーズの『フリーズキープグリース』。圧倒的なセット力&キープ力を持ちながら、洗い落としやすさにも優れていて、短めのヘアスタイルには抜群の使いやすさを発揮してくれていました。 しかしそのキープ力と引き換えに髪…
「俺は日焼け止めを塗るぞ」「いや面倒くさい。無理。苦しい」を何度繰り返しただろうか。「将来の肌のために」と言われても、実感がないから全然続かない。 しかし先日、証明写真を撮る機会があり、写し出された自分の顔(肌)をまじまじと見て「なんか顔色…
ふと「ホットケーキミックスを使わずにホットケーキを作りたい」と思い立ち、レシピの研究をしていました。もちもちした感じで作りたくて、調べるとヨーグルトを加えるといいとのことで使用しています。 何度も繰り返して、これだ!というレシピが完成したの…
エスプレッソマシンとエスプレッソ用グラインダーを買ってからというもの、自宅でのコーヒー生活クオリティが爆上がりしています。 エスプレッソマシンを買った一番の目的はスチームミルクを作ってラテアートをすることですが、夏真っ只中のいま、自宅で飲む…
楽しみにしていた世紀の一戦がついに明日行われる。 テレビ中継はなくなったものの、全試合ペイパービューのチケットを買って見るつもりでいたのでまぁいいかなと。 今回こうやってPPVチケットを購入したのは初めてで、これがめちゃくちゃ面倒くさかったので…
ついにこのときがきました。自家製フィナンシェの研究です。 日常的な自炊よりは、レシピの研究的な料理をする方が好きで、特にコーヒーと、それのお供になるようなメニュー・スイーツの研究に余念がありません。しかしウチにはオーブンがなく、いちばん好き…
紆余曲折したスキンケアアイテムもだいぶ落ち着いてきて、最近はこちらの2アイテムに固定されてきました。 毎日使うのが、松山油脂の『アミノ酸浸透ジェル』。水みたいな感じで保湿力は控えめ。一切刺激がなく安心して使えるのが好きです。 中身の使い心地が…
1日1回、フロスの時間。歯磨きした後とは思えないほどカスが出てくることもあり、できるだけやるようにしています。ちなみに、僕がいくつか自慢できることの中のひとつが、虫歯ゼロなことです。 使っているのは『クリニカ アドバンテージ デンタルフロス Y字…
ここ最近は部屋のリニューアルをちょこちょこと進めていて、ついにこの度、懸垂器を手放すことにしました! きちんとトレーニングにも使っていたし、普段は洗濯物を干したりちょっとしたものを掛けたりするのにも重宝していて、広くない和室に2年半ものあい…
手ぬぐいや布ごよみなど、ここ数年、手拭きからバスタオルまでまかなっていた薄手のタオル。 がしかし、男性とはいえガーゼ生地の吸水力はもの足りないこともあり、たまに使うパイル地のタオルの幸福感から、何か良いタオルはないかと探していました。 今で…
ときたま訪れるお片付け欲求。単純にモノを減らしたくなるときもあれば、置き場所を変えて使い勝手を良くしたくなるときもあります。今回は前者で、あらゆる扉や引き出しをあけて徹底捜索しました。珍しいほど高い捨て欲求からスタートしたので、「いつか使…
ぶっちゃけ、パン屋のパンって、もう全部おいしいじゃないですか? パン屋入ったらテンション上がるし、食べたら「やっっぱりコンビニの菓子パンとは違うなぁ」ってなります。でもそのぶん、予想を超えてくることって意外とないんですよね。全部うまいから。…
半年ほど前、行列で入店を断念したオールバーズ。普段めったに行くことがない原宿にしか店舗がなく、直後に自粛などもあったため疎遠となっていました。しかしそんな中、公式オンラインショップなども完成し、いろいろなカラーやモデルが続々と登場。欲しい…
普段の食事はこれまで、毎日決まってお米を食べるわけではなかったので、食べたいときにパッと食べられるパックご飯を常用していました。 が、最近食べる機会増えてきたので、遂に炊飯器を購入。パックご飯でも食べていたロウカット玄米を炊いています。 と…
さかのぼること半年。 昨年7月に、仕事で実験台?としてワックス脱毛を体験する機会がありました。そのときに試したのは膝下のすね一面で、それまでは「男が脱毛? 多少はえてるぐらいがちょうどいいだろ」などと思っていた僕ですが、いざツルツルの肌を実感…
これまで食器洗い用のスポンジは、リーズナブルなものを短いスパンで買い換えて、古いものはお風呂掃除に使うという流れをとっていました。 洗剤は匂い残りがないよう無香料のヤシノミ洗剤を愛用。一般的な洗剤よりは泡立ちや汚れ落とし力が控えめなので、ス…
先日、ずっとカフェ利用してみたいと思っていた堀口珈琲に行ってきました。 店頭販売のみの代々木上原店で珈琲豆を買ったことはあったのですが、カフェ利用は初めて。千歳船橋駅から徒歩1分ぐらいにある世田谷店に向かいました。 お店を見ての第一印象は、「…
前回の記事で鍋の相談をしていましたが、アドバイスをもらって16cmサイズのジオプロダクトを購入しました。 カッコいい~♪ 継ぎ目が気持ちいい。見た目完璧! 唯一心配だった「持ち手熱くなる問題」も、全くめんどくさいとならずにいい感じです。 フライパン…
タイトルの内容で悩み中。 僕が小さいころに実家でたまに出てきてたクルミのチョコケーキがあって、これを無性に食べたくなり最近レシピを聞いて、せっせと試行錯誤しながら作っています。「ケーキ作りとか自分でできる?」と思いましたが、非常に簡単なレシ…
最近よく見かけるようになった浅煎りのコーヒー。「フルーティーさ」「酸味のおいしさ」などが言われることがありますが、いろいろと飲み比べてみて、僕はやはり苦手なようです。 コーヒーに限らず、もともと“酸味”に対して苦手意識あるんですよ。梅干し、レ…
コーヒーは言わずもがな、最近特にハマっているのがティラミス作りです。ティラミス好きなんですよ。小さいころの誕生日ケーキは毎年、近所なケーキ屋さんに特別に作ってもらうティラミスのホールケーキでした。 口に入れたときの幸福感といったらもう! コ…
ついにここまで来てしまいました。そう、焙煎です! コーヒーを豆で買ってきて挽いてから飲むというだけでも自分がやるなんて思ってなかったのに、まさか生豆をkg単位で買うようになるとは。。僕が一番驚いています。 そもそもコーヒー豆って、あの茶色い状…
「コーヒーっておいしいな」からスタートし、コーヒーに夢中になり始めてから長いことたちました。長いと言っても2年弱ぐらい? 焙煎所でコーヒーを買うようになり、本格的な電動ミルを買って豆を挽くようになり、そして最近ついになんと! 生豆を買って自宅…
昨年末チェスターコートを買いました。小柄な僕にとっては挑戦とも思えるロングコートです。 小柄な体型だとちんちくりんな感じになりそうで敬遠していましたが、寒さも本格化してきたし、30になって大人っぽい服装なんかに興味を持ち始めてきたというのもあ…
年末だからというわけじゃないけど、急に本格的なお風呂掃除をしようかと思い立ちました。 これまでも、月イチぐらいのペースで使い古したスポンジと歯ブラシを使って掃除はしていましたが、タイルの網目とか、手が届きにくい隙間とか、改めてよく見ると黒く…
徐々に近づいてきましたね、アイスがおいしい季節。これはもう明らかに冬がおいしい。 特にソフトクリームに関して言うと、あれって基本テイクアウトで食べるから夏に食べると1分ぐらいでもう垂れてきて、全然落ち着いて食べられない。食べ終わった後も喉の…
小さいころはレーズンが苦手で、給食でレーズンパンなんて出てきた日にはパンに潜むレーズンを根こそぎ掘り起こして、穴ぼこになったパンを食べたものです。もちろん掘り起こしたレーズンはまとめて友達にパス。 そんな僕が、最近レーズンを食べれるようにな…
それまで、レバニラというものは鉄分不足の人が栄養補給のために食べるものだと思っていました。レバー単体についても、小さいころに食べた独特の食感・味のお肉というイメージのままで、好んで食べたいと思うものではありませんでした。 そんなレバニラに対…